
英国リバティ社デザインの独創的で美しいプリントファブリックです。
中でもタナローンは、上質なシルクのつやと手触りを木綿で再現するために
英国リバティ社が独自に開発したローン素材です。
やわらかな肌ざわりと軽さ、豊かなドレープ性が特徴です。
服地として、また小物やインテリアなど様々な製品にも使用されています。
2022年SSコレクションでは新たに116柄が仲間入り。
そのほかに、タナローン無地やシェラトンジャージも8柄そろいました。
豊富なラインアップをぜひお楽しみください。

NEW ARRIVAL
2022年SSコレクションをご紹介いたします。
-
2022SS PALADISE
古くから童話に登場する堂々として優雅な白鳥。このデザインでは、冠をかぶった見事な白鳥が、スイレンの葉が浮かぶ池の中を滑るように飛んでいます。この作品は、スタジオでガッシュで描かれました。
LANDS Manon マノン -
2022SS OceanVoyage
With The Fishes(ウィズ・ザ・フィッシィーズ)想像力にあふれた魅力的な海中と、絵本のような冒険の物語のシーンが描かれた「ウィズ・ザ・フィッシィーズ」は、児童文学作家でイラストレーターのOK・デビットとデザインチームが共同で制作しました。よく見ると、カメラを持った小さなスキューバダイバーが、色とりどりの虹色の熱帯魚の間を泳いだり、写真を撮ったりしているのが見えてきます。
With The Fishes ウィズ・ザズ -
2022SS Ella Rose
1990年代初頭に手描きされたリバティアーカイブのデザインをベースにした「エラ・ローズ」。ゆるやかに描かれたバラとバラのつぼみをグラフィカルな葉で囲んだ、身に着けやすいタイムレスなボタニカルデザインです。オリジナルのブラシのストロークはそのままに、新鮮で表情豊かなデザインに仕上げました。
エラ・ローズ -
2022SS Neon Liberty
Annabella(アナベラ)
Annabella アナベラ
1930年代の典型的な花柄は、元々はシルバースタジオによってデザインされました。アーサー・シルバーにより設立されたこのテキスタイル・デザイン・ハウスは、1890年代後半の初期からリバティのために働いていました。小さな生地見本からリドローされた様々な種類の花が描かれたこのデザインは、2019年のクラシックレンジ、そして2020年のジャパン・エターナル・コレクションのために特別に選ばれました。
おすすめ商品
オカダヤ担当バイヤーおすすめのタナローンの柄をご紹介いたします。
-
Sleeping Rose スリーピングローズ
日本の花鳥風月をテーマにした2010年秋冬コレクションの柄の一つで、デザイナー皆川明氏とのコラボレーションにより生まれたデザインです。「眠れるバラ」と名付けられた本柄には、美しい詩の一節がしたためられています。 -
Queue for the Zoo キューフォーザズー
子供服売場を表すこの柄は、動物園の前で行列する動物たちをOK デービッドが描いたものです。 デービッドは14歳の頃から絵や物語を描くことに専念し、この「動物園の行列」に登場する動物は全てリバティの今回のコレクションのためにだけに手描きされ、色づけされました。 -
Yoshie ヨシエ
イラスト調の手書きの柄で、地色に薄い染めを施した凸凹感のあるベースに、繊細なカンバセーショナル柄を驚くような線づかいで描いています。グラフィックデザイナーであり、自身でイラストも手掛ける渡邉良重さんの2007年のカレンダー「あるくにをあるく」(D-BROS)からインスピレーションを得てデザインです。
ロングセラー
オカダヤ担当バイヤーおすすめのタナローンの柄をご紹介いたします。
-
Small Susanna スモールスザンナ
2005年春夏コレクションに初めて登場した「Susanna (スザンナ)」は大小さまざまなひまわりをモチーフに、繊細な描写が目を引く陽気なデザインです。スモール・スザンナは、そのスザンナをベースに2008年春夏用に丹精こめてアレンジされたコンテンポラリーなデザインです。 -
Wiltshire ウィルトシャー
ベリーの実と葉のこの柄は1933年リバティの為にデザインされました。「Betsy (ベッツィ)」と同じようにDSというイニシャルのデザイナーがデザインしたもので、1968年タナローンとして復活、1979年クラシックコレクションに加入しました。 -
Edenham エディナム
美しさ、謙虚、幸せの復活を象徴するスズランに、愛を象徴するハコベ、永遠の美を表すニオイアラセイトウ、無関心の象徴のキャンディタフト(マガリバナ)と、夫婦の愛、不死、忠誠を表すツタを加えて手描きして色づけをした柄です。 -
Phoebe フィービー
リバティ社は1904年から1972年までマートン・アビーにあるプリント工場を所有していました。 その工場内にあった古いコレクションの中の絵刷りの一部がこのデザインのもとになっており、1966年に初めてスカーフとしてプリントされました。様式化された小花が咲き乱れた草原をイメージしています。 -
Strawberry Thief ストロベリー・シーフ
英国の思想家、詩人、デザイナー、作家、画家でデザイン史上に多大なる影響を与えた、ウィリアム・モリス。 イチゴ泥棒という名前のこのデザインは、モリス自身がイチゴを育てようとしたときに、鳥に食べられてしまった経験からインスピレーションを得て1883年に制作されました。
カテゴリーから探す
定番タナローンのほか、シーズンコレクション、シーチングなども取り揃えております。
-
タナローン 2022SS PALADISE LANDS
夢と想像を原動力に、遠い国や風変わりな世界を探求する想像上のデザインの地図「パラダイス・ランズ」。
このカプセルコレクションでは、おとぎ話に出てくるような森林地帯から深海や宇宙開発の神秘まで、時空を超えた15のデザインが展開されます。 -
タナローン 2022SS OceanVoyage
英国では毎年発表されている夏らしいデザインで人気のスイムウェア向けコレクション。
今シーズンのコレクションの中から、日本ではビーチやバカンスの雰囲気を感じさせる、楽しいカンバセーショナルデザインを中心にタナローンとして発売。 -
タナローン2022SS Floralove Collection
2022年初夏コレクション
「フローララブ・コレクション」は、アーティストの手描きによる花々の舞う夢の世界へを表現しています。 白日夢や創造力からインスピレーションを得て、繊細な水彩画の生垣から大胆なガッシュの庭の花壇まで、それぞれのプリントには花咲く魔法の感覚が表現されています。 -
タナローン2022SS 2022SS Neon Liberty
2022年初夏コレクション
定番のエターナルタナローンから人気の7柄厳選し、蛍光カラーを使用した配色で登場。蛍光カラーを使用することで華やかで新鮮な印象に仕上がったネオンカラーシリーズです。 -
フランダースリネン 2022SS
フランダース地方で栽培された最高品質のリネン「フランダースリネン」を使用したリバティプリント生地。吸水性と速乾性に優れ、洗うほどに柔らかくなり、一年を通してさらりとした着心地を楽しんで頂ける天然素材です。
-
シーズナルコレクション タナローン2022SS
2022年初夏コレクションの「THE WONDERFUL FANTASTICAL」は、ストーリーテリングの芸術に着目し、童話やフォークロア、舞台や音楽など想像力を掻き立てる幻想的な世界からインスピレーションを受けたファンタスティックなコレクションです。
-
コーデュロイ
コーデュロイ 2021AWが入荷しました。リバティのコーデュロイ生地です。秋冬のお洋服や小物、インテリアアイテムなどの制作におすすめです。
-
タナローン 2021AW THE ARCHIVIST'S EDIT
THE ARCHIVIST'S EDIT(アーキビストズ・エディット)は、リバティのアーカイブでも特に珍しい、あまり知られていないコーナーに光を当てたコレクション。20年以上にわたりリバティのデザインの歴史を守り続けてきた伝説のアーキビスト「アナ・ブルマ」により監修されています。
-
シーズナルコレクション タナローン 2021AW
「ボヘミアン」「ステイトリィ」「モダニスト」「フォーク」の4つのストーリーで語られた職人技が生み出す美しいオブジェなど現代の工芸品のすばらしさと洗練さを表現したコレクションです。
-
リバティ ラミネート
リバティタナローンをラミネート加工した生地です。リバティの美しいプリントと、上品なツヤ消しの質感が魅力です。
-
タナローン 2021SS メモリーズ
Liberty Memories(リバティメモリーズ)は、リバティの代表的なデザインを振り返るシリーズです。
-
シーズナルコレクション
タナローン2021SS大陸を横断する旅の途中で目にした風景を称えたコレクション。「トロピカル」、「メドゥ」、「デザート」、「コースト」の4つのストーリーをお楽しみください。
-
タナローン 無地
リバティの独自のしなやかなタナローン生地。リバティプリントの配色に合わせたカラー展開です。リバティプリントとの組み合わせをお楽しみください。
-
シェラトンジャージ
程よい伸縮性があり、やわらかく薄手で軽い綿ジャージ(60/2天竺)です。大人用のチュニックやワンピース、子供服やベビー服、クッションカバーや小物づくりなど幅広くご利用いただけます。
-
シーズナルコレクション
タナローン2020SS年2回発表されるシーズン柄コレクションです。
毎回テーマに合わせた新作が作られ、トレンドやファッション性を強く感じられるデザインが並びます。 -
コーデュロイ
リバティのコーデュロイ生地です。秋冬のお洋服や小物、インテリアアイテムなどの制作におすすめです。
-
輸入ラセンビーコットン
リバティプリントのラセンビーコットン(シーチング)です。タナローンに比べ厚みがあり、パッチワークキルトやインテリア、バック等、様々な用途としてご利用いただけます。
-
リバティ
ソーイングボックスオカダヤオリジナル別注した、道具類をまとめて入れられるソーイングボックスです。
店舗情報
手づくり初心者の方でも安心!お店スタッフが親身にアドバイスいたします!


生地、手芸材料、洋裁雑貨、装飾雑貨、メイク用品など
約50万点の多種多様な品揃えを誇る「総合服飾手芸材料専門店」
副資材を扱う「服飾館」と、新宿本店、新宿アルタ2つの「生地館」で、 フロア毎に特化した商品を取り扱っており、「オカダヤに来ればなんでも揃う!」と言われるほど、アイテム数は幅広く充実しています。


生地、手芸材料、洋裁雑貨、装飾材料など
初心者から上級者まで楽しめる地域密着の「総合服飾手芸材料専門店」
1階から4階までは生地、手芸材料、装飾雑貨など約10万点を取り扱っており、新宿本店に次ぐ品揃えとなっています。
1階では、入園入学特集コーナーでは、キャラクターやキッズプリントなどお子様向けの生地が充実しております。
また、地下1階毛糸専門フロアでは、ハマナカ、パピーをはじめとする国内ブランド毛糸や、輸入毛糸など、約4000種の毛糸を常時取り揃えています。
関東を中心に14店舗を展開! ※オンラインショップと取扱いメーカー・点数が異なります。商品の取扱い・詳細に関しては、店舗までお問合せ下さい。