英国リバティ社デザインの独創的で美しいプリントファブリックです。
中でもタナローンは、上質なシルクのつやと手触りを木綿で再現するために
英国リバティ社が独自に開発したローン素材です。
やわらかな肌ざわりと軽さ、豊かなドレープ性が特徴です。
服地として、また小物やインテリアなど様々な製品にも使用されています。
2023年AWコレクションが仲間入りし、
現在 800種類以上の品揃えです。
豊富なラインナップをぜひお楽しみください。
リバティ・ファブリックスの
正規販売店です
NEW ARRIVAL
2023SSコレクションをご紹介いたします。
-
2023AW A LIBERTY ODYSSEY
ふわふわとしたキンバイカの花の連なりを、シンプルでエレガントにした「マートル」。リバティのアーカイブ作品からインスピレーションを受け、ギリシャ神話の愛の女神アフロディーテの物語を表現しています。
Myrtle
(マートル) -
2023AW A LIBERTY ODYSSEY
アーティスト、エカテリーナ・パニカノヴァによって描かれたギリシャとローマの彫像の破片を通して神話を表現した「アーキオロジー」。大理石の破片をイメージしたこれらの像は、水星の翼のある足、アフロディーテの貝殻、アポロの竪琴など、最もよく知られたシンボルによってオリンパスの神々と女神を表現しています。
Archaeology
(アーキオロジー) -
2023AW THE LONDON COLLECTION
ユニオンジャックを構成する幾何学的な形からインスパイアされた抽象的なデザインで、何層にも重ねた薄紙をコラージュし、花柄と組み合わせてリバティ風にアレンジされています。
Floral Flag
(フローラル・フラッグ) -
2023AW THE LONDON COLLECTION
人気のカンバセーショナルデザイン「カーズ」をアップデートしたデザインで、究極の交通渋滞を表現し格子状に並んだ1950年代風の車とバスが描かれています。大人向けだと風変わりなレトロなパターンに、子供向けには生意気なデザインです。1971年に初めてデザインされて以来、リバティではこの楽しいデザインのバリエーションが何年も作られています。
Hop on Hop off
(ホップ・オン・ホップ・オフ) -
2023AW LIBERTY IN LOVE
2014年にリバティのデザインスタジオにて作られたデザインです。形式的に配置されたハートが質感の高いグリッドになったこのデザインには、グラデーションカラーとマークメイキングの技法が多用されています。絵の具にテレビン油を混ぜ、2枚のアセテートシートでプレスすることで、モダンなマーブルの幾何学模様が生まれました。
Marble Hearts
(マーブル・ハーツ) -
2023AW LIBERTY IN LOVE
魅力的な熱気球、空飛ぶハート、鳩が、ラブレターで埋め尽くされた空に浮かぶ、かわいらしいカンバセーショナルデザインです。インクで手描きされ、ソフトな質感を出すために水彩絵の具で色付けられました。
Love in the Air
(ラブ・イン・ジ・エア) -
2023AW コーデュロイ
1930年代に描かれた様々な花を組み合わせ、1990年代初頭にガッシュで描かれたリバティの作品をベースに描かれた「アイラ・ローズ・ゲーツ」。ヒナギク、スミレ、サクラソウ、クローバーなど、魅力的な花々を組み合わせたリバティの伝統的な美意識が感じられるデザインです。
Isla Rose Gates
(アイラ・ローズ・ゲーツ) -
2023AW コーデュロイ
長年愛されてきたクラシック・レンジのエデナムをリフレッシュした「エデナム・シャドゥ」。1994年にリバティ・ファブリックスのためにデザインされたもので、ステンシルによるモノクロームの効果でモダンな雰囲気を醸し出し、洗練された着こなしやすいデザインになっています。
Edenham Shadow
(エデナム・シャドウ)
おすすめ商品
オカダヤ担当バイヤーおすすめのタナローンの柄をご紹介いたします。
-
Betsy Berry (ベッツィ・ベリー)
リバティプリントを象徴し、永年愛されて続けている「ベッツィ」を彷彿とさせるこのプリントは、2020年秋冬コレクションで発表されました。単純化された花とベリーをとても細いアウトラインで描いた、典型的なリバティのパターンです。1930年代半ばのリバティプリントをベースに、少しだけ違うバージョンになっています。 -
Royal Oak House (ロイヤル・オーク・ハウス)
2017年秋冬のチルドレンズ・ウェアコレクションで発表されたデザインです。豊富な色と模様が入った一枚の絵のようなデザインで、童謡からとった小さな動物たちが隠されています。もともとは水彩を使い手描きされた柄ですが、着る人の心を魅了するには充分です。 -
Xanthe Sunbeam(ザンジー・サンビーム)
2013年春夏コレクションで発表された柄です。トレスコ・アビー・ガーデンで黄金の光を放つ植物を一面に散らした柄で、鮮やかなフラワーが美しいデザインです。その場でインクで描かれ、色づけされました。
ロングセラー
オカダヤ担当バイヤーおすすめのタナローンの柄をご紹介いたします。
-
Sleeping Rose スリーピングローズ
日本の花鳥風月をテーマにした2010年秋冬コレクションの柄の一つで、デザイナー皆川明氏とのコラボレーションにより生まれたデザインです。「眠れるバラ」と名付けられた本柄には、美しい詩の一節がしたためられています。 -
Wiltshire ウィルトシャー
ベリーの実と葉のこの柄は1933年リバティの為にデザインされました。「Betsy (ベッツィ)」と同じようにDSというイニシャルのデザイナーがデザインしたもので、1968年タナローンとして復活、1979年クラシックコレクションに加入しました。 -
Capel カペル
1978年に初めてタナローンにプリントされ、1993年のクラシッックコレクションに加入しました。何年たっても人気の絶えることのない、シンプルなアウトラインと美しいカラーリングで表現される花柄です。
カテゴリーから探す
定番タナローンのほか、コーデュロイ、シェラトンジャージなども取り揃えております。
-
タナローン2023AW LIBERTY IN LOVE
リバティ・イン・ラブは、リバティ・ファブリックスのスタジオデザイナーがバレンタインデーに向けて作成した、クラシカルでカンバセーショナルなカプセルコレクションです。
喜びとロマンスに満ちたデザインをお楽しみください。 -
タナローン2023AW THE LONDON COLLECTION
ロンドン・コレクションは、ロンドンを象徴するランドマークや英国の伝統にインスパイアされた、活気に満ちたコレクションです。
渋滞の中のロンドンバス、歴史的な建造物、衛兵の行進、そして陽気に祝福された首都ロンドンの風刺画地図などが描かれています。 -
シーズナルコレクション タナローン2023AW
古代の神話に登場する豊かな象徴や魅力的なアイコンから、アートやデザインを通じて物語を伝えるリバティ独自の伝統を探求するコレクションです。
数千年にわたって芸術家や詩人の想像力をかきたて続けてきた神々や女神、モンスター、英雄の叙事詩から影響を受けています。 -
タナローン2023SS LIBERTY FLOWER MARKET
リバティのアイデンティに欠かせない花柄を13のデザインで表現したコレクション。
リバティの豊かな伝統からインスピレーションを受け、アールヌーヴォーから抽象画まで、さまざまな時代のデザインに目を向けたこのプリントは、アーカイブの絵画を現代風にアレンジしたものと新作を絶妙なカラーパレットで表現しています。 -
シェラトンジャージ
程よい伸縮性があり、やわらかく薄手で軽い綿ジャージ(60/2天竺)です。大人用のチュニックやワンピース、子供服やベビー服、クッションカバーや小物づくりなど幅広くご利用いただけます。
-
コーデュロイ
リバティプリントのコーデュロイ生地です。秋冬のお洋服や小物、インテリアアイテムなどの制作におすすめです。
-
エアリーコット
秋冬のリバティプリント生地では定番となりつつあるエアリーコット。
コットンに空気を蓄える特殊紡績法により、柔らかく温もりのあるビエラ生地に仕上がっています。
軽量感にも優れ、肌に触れた時に感じる暖かさも優しい素材です。 -
リバティプリント ラミネート
リバティプリントのタナローンをラミネート加工した生地です。美しいリバティプリントと、上品なツヤ消しの質感が魅力です。
-
タナローン Liberty Christmas
クリスマス向けのコレクション「Liberty Christmas」。クリスマスシーズンのデコレーションやインテリア雑貨、小物づくりのほか、クリスマスプレゼントの袋などラッピングとしてもおすすめです。
-
タナローン 無地
リバティの独自のしなやかなタナローン生地。リバティプリントの配色に合わせたカラー展開です。リバティプリントとの組み合わせをお楽しみください。
-
タナローン2022AW FLORANATION
国花、風景、建築やスタイルに敬意を表し、その土地らしさを表現した「フローラネーション」コレクション。
文化や芸術的に多彩な国々を、リバティプリントを通じて旅してみましょう。 -
シーズナルコレクション タナローン2022AW
リバティの創業者アーサー・ラセンビィ・リバティの創造へのあくなき探求心を讃えた、2022年秋冬コレクション「ザ・ハウス・オブ・リバティ」。145年にわたる芸術とデザインの歴史から得られた情報をベースに、数十年にわたって再考と再構築がされました。リバティのデザインの歴史の中で画期的な瞬間を表現した、6つのストーリーで構成されています。
-
リバティプリント
ソーイングボックスリバティプリントを使用した、裁ちばさみや洋裁道具をまとめて入れられるソーイングボックスです。
数量限定生産です。
店舗情報
手づくり初心者の方でも安心!お店スタッフが親身にアドバイスいたします!


生地、手芸材料、洋裁雑貨、装飾雑貨、メイク用品など
約50万点の多種多様な品揃えを誇る「総合服飾手芸材料専門店」
副資材を扱う「服飾館」と、新宿アルタの「生地館」で、 フロア毎に特化した商品を取り扱っており、「オカダヤに来ればなんでも揃う!」と言われるほど、アイテム数は幅広く充実しています。


生地、手芸材料、洋裁雑貨、装飾材料など
初心者から上級者まで楽しめる地域密着の「総合服飾手芸材料専門店」
1階から4階までは生地、手芸材料、装飾雑貨など約10万点を取り扱っており、新宿本店に次ぐ品揃えとなっています。
1階では、入園入学シーズンはキャラクターやキッズプリントなどお子様向けの生地が充実しております。
また、地下1階毛糸専門フロアでは、ハマナカ、パピーをはじめとする国内ブランド毛糸や、輸入毛糸など、約4000種の毛糸を常時取り揃えています。
関東を中心に13店舗を展開! ※オンラインショップと取扱いメーカー・点数が異なります。商品の取扱い・詳細に関しては、店舗までお問合せ下さい。