今すぐ「美ボディ」!スタイルUPの黄金比
intesucre アンテシュクレlogo

今すぐ「美ボディ」! スタイルUPの黄金比

更新日:2024年12月26日 
公開日:2024年12月26日

  • スタイルアップ
  • バストアップ
  • ボディライン
  • 無料診断
  • X(旧Twitter)で共有
  • lineで共有
  • Facebookで共有

ファッションモデルを見て、
「スタイル抜群で羨ましい!」
「私もあんな風になりたい……」など、
自身の体型について、「もっと〇〇だったら」という理想やお悩みはありませんか?

このような理想やお悩みは、美への憧れを持つ女性にはつきもの。
しかし、何をもって人は「スタイルが良い」と認識するのでしょう?

実は、「スタイルが良い」と認識するには、いくつかのセオリーがあるのです。
そのセオリーとは、ボディバランスの黄金比「美ボディ値」。
そしてスタイルを良く見せるには、「美ボディ値」を意識した下着選びが重要です。

こちらでは下着選びで役立つスタイルアップの知識「美ボディ値」についてご紹介します。

ここで言う「バストトップ」とは、乳房のふくらみの最も高い位置のことです。
バストトップの位置が肩からウエストの真ん中の位置にくるだけで、下記のようなメリットがあります。

 1. ウエストとのメリハリが出てスタイルUP
 2. 姿勢が良く見え、遠目から見ても美しい
 3. 若々しい印象を与え、自信があるように見える

逆を言えば、バストトップの位置が肩からウエストの真ん中よりも下になってしまうと、姿勢が悪く老けた印象を与えてしまいます。

この美ボディ値に近づけるには、まずはサイズの合ったブラを選ぶことが鉄則です。

そして、ブラジャーを着ける位置も大事なポイント。
アンダー部分が肩甲骨の下あたりに来るようにすると、理想のバスト位置で着けやすくなります。
ストラップ(肩紐)を調節して、肩甲骨に乗り上げないくらいの位置で着けましょう。

「乳間」とは左右のバストトップ間の距離のことです。
乳間が狭すぎると肩幅が広く強調されてしまいますし、逆に広すぎるとバストが強調されすぎて太って見える可能性があります。

こちらは、鏡で正面から見た姿でチェックできます。
乳間がご自身の肩幅の半分くらいになっているか確認してみてください。

こちらもまずはサイズの合ったブラを選ぶことで理想のバランスに近づけることができますが、
普段バストが広がって見えるとお悩みの方は、ハンガーにかけられた状態のブラを見た際に、乳間が狭い作りのブラを選ぶことがおすすめです。

しかしこの見極めは慣れないうちは難しいので、専門知識をもった店舗スタッフなどに相談したり、フィッティングが可能な店頭で試着することをおすすめします。

ここで言うバストとは「トップバストサイズ」のこと。
トップバストとウエストの差が20cmに近い方が、理想のボディバランスに近いと言われています。

差が20cm以下の場合は、バストに高さがでるブラを選んだり、パットなどでバストにボリュームを出すと理想的なバランスに近づきます。
ガードルやウエストニッパーなどでウエストをシェイプするのも良いでしょう。

お尻の一番盛り上がりのある部分(ヒップトップ位置)を
身長の約半分の高さまで上げるようにすると、足長効果ですらっと見えます。

ヒップは自分からは見えにくい部分ですが、バストと同様、ボリュームがあるボディパーツなので加齢とともにヒップトップ位置は下がっていきます。

美ボディ値に近づけるためには、ガードルでヒップを引き上げることがおすすめです。
また、ヒールの靴を履くことでも簡単にヒップ位置を上げることができます。

ウエストサイズとヒップサイズの差が25cm、もしくは正面から見た時に
「ウエスト幅:ヒップ幅= 1:1.4」になると
腰のくびれが最も美しく見える黄金比率と言われています。

ウエストのくびれ運動などを行うことが効果的ですが、即効性のある下着の力を借りるならば、
ウエストシェイプ効果のあるウエストニッパーやハイウエストガードルを用いると黄金比率に近づけることができます。

下着の基礎知識